♪ピンクカラーをしっかりだすためには♪

2018年12月9日
  
Category:

こんにちは!(^^)!佐藤です♪♪

 

ほんのり色づくピンクカラーがじわじわときています(#^^#)

ピンク系カラーは薄めの配合で入れるとどうしてもオレンジっぽくなりやすいので、

オレンジにならないように、かつ暖色がわかるくらいの色にしたい場合はまずトーンをなるべく下げるのが

おススメです!


カラーはトーンが明るいほど、色味が薄く黄色味やオレンジ味が強く出て

暗い程色味がしっかり出ます(#^^#)

なのでピンク系のカラーにされたい場合はなるべく8レベル以下でしっかりといろを

入れてあげると、仕上がりも持ちもいいと思います♪

 

写真は6レベルのピンクバイオレット、濃いめに入れています。


濃いめでも自然なツヤ感のあるカラーになり、外や光にあてると

だいぶ色味が出ますね(*^-^*)


巻くことで更に色と透明感が出ますので、とっても可愛いモテカラーになります♪

これからの季節やイメチェンに是非思い切ったカラーうぃいたしましょう(^○^)

 

池袋 美容室 hair+resort bouquet(ヘアリゾート ブーケ)
http://bouquet-hair.com/

☆ホットペッパービューティー
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000277060/
☆Facebookページ
https://www.facebook.com/pages/Hairresort-bouquet/467109700084195
☆Instagram(インスタグラム)
http://instagram.com/bouquet_photogallery
☆サロンへの口コミ
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000277060/review/
☆スタッフ募集・求人募集
http://bouquet-hair.com/recruit/

 

 

 

2025年8月15日
9月のスタッフスケジュール
2025年8月1日
求人情報への応募・見学申込み
2025年8月1日
新店舗・【shirof ikebukuro/シロフ イケブクロ】オープンのお知らせ
2025年8月21日
アース☆
2025年8月21日
髪質改善トリートメント☆
2025年8月21日
最近ハマっているカントリーマーム!